top of page

バーストするまえに定期的にチェック【REPAIR】

自転車を修理する必要になるのは人それぞれタイミングと言うのがあります


まぁ駆け込み修理というのもあるにはあります


どんな時に多いかと言うと

だいたいタイヤとかの足回り周辺に異常があった場合


例えばタイヤが変形したとか


少し前に立て続けにあったのでご紹介


一つ目は走ってると左右に揺れるような感じがあるとのこと

タイヤには空気が入ってるのでパンクではない様子なので

タイヤを回転させてみると明らかに一部でグニョっとなってる



これはタイヤの内側が原因なのでタイヤ交換になるやつ


さっそくタイヤを外してみると中の糸が切れてる

これはケーシングと言ってタイヤの形を保持する編んだ糸みたいなもの



これにタイヤのゴムを張り付けてタイヤの形を空気を入れても保持するようにしている

このケーシング量が多い少ない、細い太いによっても乗り味とかが変わるので

スポーツバイクでは一つの指標になってたりする


そんでこれがこのように剥離することもある

今回は剥離と破れが起こっており破れてる部分で

タイヤの形が保持できなくなって表面に現れたパターン



じゃあ原因は何かというと

段差やエアーの少なすぎる、多すぎる事が原因にあげられる

特に破れに関しては

ケーシングの剥離→段差による衝撃や空気の入れすぎ→破れる

といった感じになるので

前段階の剥離で確認できずに乗り続けてそのまま破れて気が付くというのが多い

偶に剥離した状態でパンクして修理をしたときにタイヤの異常を発見なんてこともあるので

空気の抜けるスパンが早く感じたりするんであれば一度確認するのがオススメ

もしかしたら中で剥離してるのが原因でパンクの可能性もありますんで



2つ目も似たようでちょっと違う内容

こちらも走っててぼこぼこする感じがあるのでと持ち込んでもらい

タイヤを回転させてみてみると

タイヤが裂けてチューブがはみ出ている状態



これも同じくケーシングの破れてるのでタイヤを保持できなくなってしまった

ただこの場合はどちらかというと

外側からのダメージによって裂けてしまったようにも見える


ガラス片などを拾ってタイヤの外側に傷が入ってしまい

そのまま乗り続けたことでタイヤの摩耗に加えて傷がどんどん開いてしまい

結果、ケーシングが保持できなくなって破れてベロっと裂けたと思われる


どちらもタイヤが形を保持できなくなってしまい交換となった事例


偶にでいいのでタイヤをぐるっと回して傷や変形がないかを確認しましょう


Comments


Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
bottom of page