top of page

【特価】スイスのバイクがお買い得価格に

スイスと言えばチーズが有名ですね

特にハイジで話題になったラクレットなんかはとても美味しそうです

チーズフォンデュなんかもスイス発祥らしいですね

鍋の中にパンを落としたら罰ゲームなんてのもあるらしいです

そんなおちゃめな国のバイクがお安くなってしまいました

BRUNO

Day Tour 700C FLAT

64,000 + Tax

  ↓

ASK

ここではお値段が明かせませんが

結構お安くなってます

フレームはクロモリフレームで乗り心地よく

細かな振動をライダーに伝えにくくなってます

また、変速関係はグリップシフトを使ってますので感覚的に変速を変えることもできます

ハンドルは少し手前にバックスイープしてるのである程度上体を起こせます

走りも軽快なので近所周りから京都市内は楽々です

もちろん伏見稲荷大社まで行こうと思っても行けちゃいます

後々にキャリアも取り付けできますし

使える用途の幅は一気に広くなります

これからの夏にピッタリな一台

サイズは520と大き目なんで身長は最低でも175cmほどは欲しいところ・・・

見た目も相まってかわいくレトロに仕上がってるんでいかがでしょう?

ちなみに今の時期はツール ド スイスがやってます

サガンが現在首位ですがどう転ぶか判らないのが自転車レースの面白い所

最新記事

すべて表示

ここらでそろそろ続いた記事も締めたいところ 前回、前々回と 自転車のフレームサイズとか股下の重要性とか話しました 今回はサイズの上下とサドルの高さについてお話 たぶんこれで終わるはず・・・ では前回の軽いおさらい 股下値は重要だよ 自転車のジャンルによって選び方はバラバラだよ みたいな事を書いてました その中で街乗りをするなら大きめでも小さめでもサイズは好きな方で 的なことを話したような話してない

Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
Store inventory
bottom of page