ヘッドホンの日!?
今日も風が冷たく手が冷えるので手袋は必要不可欠なアイテムですね中にはスマホ対応な
どもありますが自分は文字入力が上手い事いかないので結局外してますが(w)
以前もブログで毎日記念日を見てますって内容を書きましたが今日はヘッドホンの日で
ヘッドホンの情報サイト「ヘッドホンナビ」が制定。 ヘッドホンが左右2チャンネルの出力を
持っていることから、2が重なる日を記念日にしたとの事、他にも「ニャン(2)ニャン(2)ニャン
(2)」という猫の鳴き声の語呂合わせでニャンニャン(猫の日)らしいです本当に色々な
記念日がありますね余談はここまでにして。
前々回はグリップ前回はサドルを紹介しましたが次はペダルって言いたい所ですが今回は!!?
まずは画像から

なっなんと雑貨です実は、、、雑貨も置くことにしました色々と紹介はしたいのですが
まず第一弾は何ともオシャレなクッションカバーです しかもデザインがオレンジです
みたら分かるからって 突っ込まれそうですね(W)
お店の名前がオレンジバイクなので見事なコラボレーションですし質感も良いです
インテリアとして飾っても良いかと思います

二通りのデザインがあります是非オレンジバイク衣笠キャンパス店にご来店ください

各1.500(+TAX)
最新記事
すべて表示ここらでそろそろ続いた記事も締めたいところ 前回、前々回と 自転車のフレームサイズとか股下の重要性とか話しました 今回はサイズの上下とサドルの高さについてお話 たぶんこれで終わるはず・・・ では前回の軽いおさらい 股下値は重要だよ 自転車のジャンルによって選び方はバラバラだよ みたいな事を書いてました その中で街乗りをするなら大きめでも小さめでもサイズは好きな方で 的なことを話したような話してない