イタリアメーカーの展示会その2
- ひよこ
- 2017年7月17日
- 読了時間: 2分
宵山も終わったので
鉾巡航ですね
今年は例年に比べて人が少なかった気もしますが
まぁ雨が降ってたのでいつものことでしょう
さて
数日空きましたが前回の続きです
先ず最初にご紹介はコイツ
TUTTO

シングルフレームです
写真のは完成車像ですで
ディープリムでバチっときまってます
しかしよくみると
今までのシングルとはちょっと変わってます
先ずブレーキはカンチが取り付け可能になってます

これには実は意味がありまして
タイヤ幅は40mmまでOKと
ファットなタイヤを履かせることができます
また、日本では流通してませんが
ベルトドライブにすることも可能です
もしベルトドライブにするならちょこっとカスタムが必要なみたい
ベルトドライブは日本だと 一般車で普及してますが
海外ではスポーツ車でも普及してます

ブレーキケーブルはインナー式
通す穴も綺麗です

そしてお次は完成車として即売れしたこのモデル
TIPO PISTA

今年は新色登場です
色味が深いパープルカラー

ロゴはブルーで遠目から見ても目立つ感じです

完成車としてはかなりお買い得になるモデルです

やはりエンド部分がしっかりと金打ちしてあるので精度が高い証

そして行ってびっくりしたのが
ロードバイクも置いてあったことです
EXPERIENCE


こちらも新色追加です
カラーはブラックとシルバーの2色になってて
今回はTIAGRAになってます


10万は超えてしまいますが
お買い得な完成車であることは間違いないでしょう
前回からのカラーも継続しての販売らしく
写真ではSORAがついてますがTIAGRAに変更です
また、サドルなどはこちらのモデルから変更して

ブラックについてるサドルに変更になったようです
この辺りは去年と今年での年度違い、カラーの追加でパーツを合わせてきたのでしょうか
ざっくり駆け足気味でしたが
これでも普段より少し長い目の記事なような気がしなくもない
お取扱いございますのでお探しならどうぞ寄ってってください
Comments