街乗り人気のMTB入ってきましたー!
師走です
英語で言うとDecember
12月は春待月とも言われてるみたいです
1/1が迎春なのでその前の月だから春待月なんですねぇ
日本は1つの物事や事象に対していくつも言い方があるので由来を見てると面白いですね
ではこのバイクも由来はあるんでしょうか?
Bianchi
KUMA 27.4

¥68,000 +tax
街乗り定番のMTBですね
このモデルも名前がKUMAで出てきたのは6.7年くらい前だったような気もします
さてさて、このモデル名は日本だと熊を想像しますが他国だと調べてみると
全く持ってヒットしませんでした
ということはKUMAは熊であり他国のKUMAはKUMAであることがわかります
まぁ「羨望」とか「春」とか「土地の名前」とかありますからね
そのへん名づける時にピンとくる感じがあるのかもしれません
ではこのKUMAのご紹介です
仕様としては7SのTOURNEYをアセン


街乗りに必要な機能をちゃーんと持たせてます
サスペンションは75mmと細かい段差のある街乗りでは十分な性能

タイヤも今ではレースや街乗りでもド定番となった27.5

MTBのタイヤ規格も戦乱の如く様々な規格が出ております
あぁ・・・タイヤ在庫がまた増える・・・
自転車最大の問題児BBには遠く及ばないものヘッドパーツなども闇です
闇です(二度目
話を戻して
タイヤサイズも2.1と街乗りMTBにしては普通
細くすると走りやすくなりますがクッション性能が下がるからスピードが欲しい方は交換するのも一つの方法
ブレーキはVブレーキですが
リアはディスク台座があるんでディスクブレーキにすることは可能です
しかしホイールは対応してないので交換する必要はありますのでご注意を
ここ最近はMTBがまた人気のようですから☑してもいいかもしれませんよ
スピードはそんなにいらない、空気圧が低くなっても乗り心地やパンクしにくい点で人気のようです
でも空気圧は定期的に入れて走ってもらう方がより乗りやすくてオススメです
ホルダーもMTBですがちゃんと取り付け可能ですヨ

店頭展示してるのでお気軽に寄ってください
お待ちしてます

もう何度目でしょうか
LINEやってますのでお気軽に登録どうぞ