そこそこ軽くて頑丈な鍵【parts】
暖かくなってくると自転車で移動することが多くなると思います
少し肌寒い今でも自転車に乗って移動してる方ももちろんいらっしゃいますが。。。
自転車で出かけるとどうしても気にしてしまう
防犯面
しっかりした鍵はお値段も高めだし重量も重たくなります
かといって安すぎる鍵を買っても不安が残ります
そこで重量面、価格面、防犯面と3拍子そろったオススメな鍵をご紹介
ABUS
840/110

¥4,600 +tax
防犯性能が高いドイツブランドのABUS
チェーン構造とワイヤーを組み合わせて作られた
軽くて、頑丈な鍵
構造としては
スチールワイヤーをインナーワイヤーとして編んであり
その周囲をスチールシェルで覆う形です

蛇腹のようになっており曲げにも強いモデルです
重量は約940gと1kgを切るくらいです
まぁこの辺は価格で見ると少し軽いくらいですね
この形を金属で鋳造すれば
さすがに1.5kgくらいにはなりそうなので
そう考えると軽量な方かと。。。。
メリットとしては
ワイヤーにして、軽量化と曲げに強く
表面をスチールシェルにしてカッターや鋏などで切れなくする構造です
無論、壊そうと思えば壊せますが
それ相応のでかい破壊具が必要です
ちょっと駐輪くらいであれば先ず盗難に遭うことはないでしょう
セキュリティレベルとしてABUSは15段階までありますが
1-4をスタンダード
5-9をエクストラ
10-15をマキシマムレベルにしてます

これを見るに
普段であれば1-4のスタンダードで問題なさそうです
しかし愛車をしっかりと守りたいのであればエクストラ~で選んでも大丈夫です

盗難意識をしっかりとすることが愛車を守る第一歩です
鍵を選ぶにもどんな鍵を選べばいいか?
悩んじゃうと思います
そんな時はお気軽にスタッフにご相談ください
最新記事
すべて表示結論を先に言いますと 昨今のコロナによる打撃で実は完成車の入荷の予定が立ってません あと部品もなんか一部すっからかんになってます のっけっから自転車屋してて初めての文章を書いてるなぁと思います この目処が立ってない原因は一つしかありませんので・・・ 先ずですね 2021年モデルの入荷予定がカオスになってます 5月だったり9月だったり 「入荷予定有り」とだけ書いてあり年内に入ってくるのかすら怪しいも