top of page

バックリ折れた修理

  • ひよこ
  • 2017年2月10日
  • 読了時間: 1分

先日あった修理の話なんですが

空気入れて店を出て直ぐにガシャンとやっちゃたようで

文字通りとんぼ返りで戻ってきた修理がありました

何って

リアディレーラーの巻き込みですね

写真のは部品をもう外してるものですが

リアディレーラー、チェーン、ディレーラーハンガーが同時にダメになってます

通常のリアディレーラーはこんな感じです

では並べてみてみましょう

ゲージの下側が捻じれ曲がってます

これは「巻き込み」による折れなのですが

通常はこうならないように調整してます

ではなぜこうなるかと言うと

リアディレーラーに外部衝撃が加わるからなのです

外部衝撃が加わるとリアディレーラーは通常内側に曲がる事が多いです

その状態で変速機をどんどんと内側にしていくと下についてる2枚の歯車(プーリー)が

ホイールに巻き込まれてバックリ折れます

まだホイールが無事ならマシですが

ホイールも一緒に交換になると最低でも3万近くかかる場合もあります

ここはこうなる前に前もって修理をしておくのがオススメです

最近変速がぁとなってるなら一度点検しても良いかもしれませんね

Comments


Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square

© 2017 by Shimizu Bicycle Site

Orange Bike Co., LTD.

bottom of page