top of page

アパレルはこっちダヨ【展示会】

  • ひよこ
  • 2019年7月11日
  • 読了時間: 2分

更新日:9月9日

以前のcinelliの展示会の続きです

忘れてたわけではありません

忘れてませんからね?

それでは自転車だけでなくアパレルでも強烈に人気の数々をご紹介

先ずは人気のキャップ

ree

三ヶ月に1度くらいの頻度で新作が発表されてるんじゃないかってくらいに

数多くリリースする人気商品

クラシックなロゴからポップで派手なキャップ

ree

自転車要素も取り入れつつな感じのキャップなどなどめっちゃ数多く取り揃えてます

ree

そもそもこのキャップって何のためにあるかというと

今はヘルメットが必須になってますが

その昔はヘルメットなんてありませんでした

いや、あるにはあったんですが

今のヘルメットはここ最近の話です

レースではゴールスプリント少し前からつけると言った感じで普及してました

それ以前は

こういったキャップをかぶったり

バンダナをしたり

なにもつけなかったり

などなど人によってバラバラでした

その名残と言う訳ではありませんが

今日でも愛用されてます

ヘルメットとの相性として

虫が髪に入ってこない

汗が顔に流れにくくなる

帽子につばがついてるのでバイザーも兼ねる

などなど使ってみると割と使い勝手はいい感じ

デメリット部分を挙げるとすれば

無風の際は蒸れるとか

汗でぐっしょりになったときに不快に感じる人がいる

くらいでしょうか?

あとはヘルメットかぶったらデザインが見えなくなる。。。

くらいですかね。。。

うーん

あって困ることはないですね。。。

お次はサコッシュ

ree

以前にもあった絵を使ったサコッシュがあります

ここもやはり他のメーカーとは一味違う柄のアイテムです

チャオのCはロゴのCなんで

遊び心入ってます

アパレル系だけでなく

こういった自転車パーツも充実してるのがcinelliの面白いところ

ワンポイントでおしゃれを入れるなら金額も安くて簡単に交換できる

ree

ヘッドキャップはポイントが高い

そしてキャップと双璧をなして人気があるのが

シャツです

ree

メーカーがシャツを出すのはあまりありませんでしたが

ここ数年で少ーしずつ増えてきてます

パッと目に入ったのがこのシャツ

わかる人にはわかる

本当にこれです

ビゴレリ チームchromeのカラーです

これのすごい所が

cinelliって文字が入ってないんですよね

なので

知らない人からすれば何処のブランドなのか

なんでそのカラーなのか

それすらわかりません

しかし

知ってる人にはわかる魔法の絵です

こんな遊び心溢れてるブランドあんまりありません

普段着にしてもいいくらいに面白いです

ree

コメント


Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square

© 2017 by Shimizu Bicycle Site

Orange Bike Co., LTD.

bottom of page