top of page

20数年前から一度も触ってない部分の修理【REPAIR】

更新日:2023年8月12日

台風も過ぎ去り日中も程よく暖かい気候で

ついついウトウトしてしまいがちな日が続いてます


最近の悩みと言えば

蚊が凄まじい数湧いて出てくるので毎日が死闘です

ひよこです


今回は以前からちょこちょこと修理をしてた自転車の大改修です

一般車の修理ですがちょっといつもと違った修理の苦戦



クランクのガタが大きくなってきたので

調整をしようと思ったものの

20数年つかいっぱと言うことでかなりチェーンリグも尖ってましたので

チェーン交換ど同時に新しく修理をすることになりました


先ずはカバーを外してボルトを緩めます

ここまではいつも通り


しかしこの後パコっと外れます



クランクのみが


このクランクは【SHIMANO FC-PC10 Ⅱ】 というモデルっぽい


まさか途中で折れたか?と思いつつも

残ったチェーンリグを見ると何やらそうではない様子


なんだろうこれはと思いチェーンリグも外してみます



チェーンリングが楕円・・・

シマノは20数年前に既に一般車で楕円リングを投入していた説が浮上しました


流石世界をリードするシマノ

既に一般人に楕円の良さを布教していた


しかも3ピース構造ではなく

左右クランク、チェーンリング、BBと4ピース

リングの淵を見るとオクタリンクみたいな?感じ


これまた最近主流のダイレクトマウント式だったとは・・・



やはりシマノは20数年前に一般車に投入してたということは

先見の明があったと言わざるを得ません


流石世界のトレンドを作るシマノ

「我々は既に一般車にまで投入していた」と言ってるのでしょうか



茶番はここまでにして

改めてチェーンリングなどを見てみると


ふーむ


何やらイヤーな予感がしますがこのまま作業を進めます


右側はいつも通りに外すとBBの軸がすっと抜けました


ということはこのタイプはカップ&コーン式・・・?


左右のカップが芯棒を締めこんで玉当たりを調整するものですが


これはなぜ芯棒が抜けたんだろうか・・・


あまりにもボロボロでカップ割れでもしてるのだろうかと思い

中を覗いてみると何やらカップも歯車の形をしてるではないか


もうこの時点でこの規格は知りません


知ってても古すぎて覚えてない可能性大


ネットで調べてみようにもクランクの型番を入れても検索ヒットせず

次にクランクがシマノなのでシマノリペアで検索するもヒットせず


うーんこれはまさかのシマノもデータを持ってない説が浮上


とりあえずシマノに一度聞いてみることに

問い合わせした結果、OCS(セレクタ)BBと言うことが判明

しかしこの商品はもう世に出回っておらず生産終了してることこの


更に専用工具はもう作っておらず在庫もなし


どこかで手に入るかと聞いてみると

中古品を探すか、もしかしたら古くからやってる自転車屋だと持ってるかもとのこと


じゃあ常盤店ならあるだろうと思い連絡して工具を探してもらうと


見つかりました


TL-FF20


なんかこの形どこかで見たような気がします


そうですね

スプロケ外す工具とそっくり


わざわざ探す必要なかったじゃないかと思ったのですが

ふと大きさが若干違う感じがして合わせて見ると

ほんの少しFF20の方が小さいんです


なるほど確かにこれは専用品


ということでカップを外します

力を入れると外れたので

20数年ぶりにこのBBが外れたことになります


中は結構ドロドロ

しかしネジ山はしっかり奇麗な状態

ここを軽く掃除します


つぎにBBも交換するので

新しくBBを用意して

クランクも新しくして作業完了です



よもや生産終了された工具が必要であったとは夢にも思いませんでした


調べてみると2000年最初辺りで生産終了してるようなので

単純に15年以上経ってるのでそりゃ探しても出てこないわと・・・


日本にはあと何台このタイプが残ってるんでしょうか・・・


ちょっと珍しい修理でした

Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
bottom of page