top of page

久しぶりに使おうとすると固まってる部分【REPAIR】

更新日:2023年7月10日

日に日に日が落ちるのが早く感じるような季節に


紅葉もぼちぼち市内全域が見ごろになりつつあります

土日は紅葉サイクリングがアリでしょう


しかし普段から使ってる自転車でも


ギヤ変速


を使わないと後々に困ったことになることがあります


ギヤ比が丁度よく走りやすいので長く使ってなかった変速機

普段あまり走らない道を通りちょっとした坂道

そんな時にちょっと変速が欲しくなったので変速機を触ると



動かない

稀によくあるやつ


ワイヤーが中で錆ついてる場合によくある


この修理であるあるなのは

変速機はちゃんと動くと言うこと


変速機が動く仕組みは巻き取りとバネの関係


シフトレバーでワイヤーが巻き取られ変速機が動く

この時に変速機にはバネがあり縮む力が発生


次に巻き取ったワイヤーを開放する方に動かすと

変速機のバネが伸びる方に力が解放される


これをすることで変速機がガチャガチャと切り替わる

これが変速機の原理


そんでワイヤーを開放しても変速機が動かない

つまりバネの力よりも強い力が働いてると変速機は解放側に動かない


その力とはワイヤーがケーブル内で錆などによって抵抗が増えると動かなくなる

実際に手で引っ張っても固くて動かせないくらいには固着したかと錯覚するくらい


なのでケーブルをカットして新たに新しいケーブルを通します

これで修理は完了



ですが



実際に固着してる様にも思えるケーブルの中身はどうなってるのか

普段は見ることはありませんが

ケーブルだけ替えたという記事だけだと量が少ないのでちょっと量増し


さてこのケーブルを分解しますが気になるのは


中身が全て錆に覆われてがっちり固着してるのか?

油の切れたチェーンのように赤錆がびっしりついてるのか?


などなどちょっと気になります


なので先ずは半分にカットしてみてワイヤーを引っ張ってみる


すると意外やカットした半分はワイヤーがするっと動く

もう片方は変わらず固着してるのでこの半分くらいが原因っぽい感じ


そこから今度はケーブルの先側を少しカット


そしてアウターを剥がしてみると

思いのほかインナーケーブルは奇麗


赤錆などもなく見た所錆もなさそうに見える


けどよーくみると所々に錆のようなものがちらほら


これが原因でケーブルが動かなくなる


じゃあグリスを入れたりすれば解決するか

というと半分解決

その場ではまた使える様になるがケーブル内が汚れてる状態でグリスを入れると

一時的な潤滑でしかなくその後に同じ症状が出てきたり

ワイヤーを引いてもめちゃめちゃ重たくなったりなど弊害が出てくる可能性が高い



もちろん新品のワイヤーとケーブルでも後々になる可能性はあるが

奇麗な状態で使うのと中古で使いまわすのとでは消耗度合いも違うので

やはり基本はケーブル交換が望ましい


潤滑剤を使って一時的に使えるようにしても錆びそのものは残ったままなので

何れ腐食して来るので基本は交換が推奨ですね


Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
bottom of page