top of page

MTBの簡易メンテ【MAINTENANCE】

更新日:2月4日

自転車だけでなく

工具であったり自動車や家具であったりと

機械物など形の有るものは必ずメンテナンスをしないといけません

そして日頃からメンテナンスをしてるかどうかは

モノを見ればわかる人にはわかります

先日に持ち込みがあった自転車のメンテのお話です

自転車はキャノンデール スーパーV(たぶん90年代~2000年最初くらい)

恐らくと言うか

フレーム残してほぼ組み換えしてます

ステムはBMXタイプのステムだったり

フォークもおそらくは違うフォークっぽい

ホイールもARAYAリムでハブも明らかに違うので

十中八九バラ組でしょう

前オーナーは赤が好きだったのか

ワイヤーなど細々した部分に赤を使ってます

元々の保存状態は良さそうなので

先ずは乗れる状態かの確認とメンテナンスのご依頼だったので

増し締め確認しながら全体を見ます(ついでにワイヤーとか交換

先ずはフォーク周辺を掃除

比較的奇麗といってもやはりブレーキを外したりすると

結構汚れが見つかります

ついでに台座も外して掃除

ブレーキはXTモデル(M739)

ということはやはり90年代のモデルかなーと思ったり

状態も悪くなく

うっすらと汚れがあるくらいで掃除をしてしまえば奇麗になります

右側が掃除後、左側が掃除前です

リアブレーキ側も掃除ついでに外します

リヤは掃除すると分かりやすいくらいには汚れてました

細かなところまでは流石に手が回ってなかったのでしょうかね

タイヤも交換になるので

ホイールを外したついでにスプロケもいつも通りの泡泡掃除

元が奇麗だったのでそこまで劇的には変わりませんでしたが

それでも奇麗になりました

クランク回りも汚れてたので

ついでにクランク、BBも外して軽く洗浄

BB周りもかなり汚れてましたがこの通り簡単に掃除するだけで奇麗になります

クランクやBBも拭き取ったり泡泡で掃除したりして奇麗になりました

あとはワイヤー類を交換して完了

ワイヤーは少し派手目なホログラムにしました

シフターとブレーキ両方を交換しましたが

交換してみると別にそこまで派手派手しい感じはない。。。?

他に細かいところだと

ブレーキアジャスターが赤だったのですが

削れと汚れが結構酷かったのでシルバーに交換しました

これで取り合えず乗って走ることは可能です

ここから徐々にパーツを交換してカスタムをして自分用のバイクに仕上げます

ということで、本日はいったんこの辺りでおしまいです

次回に続くか。。。?

Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
bottom of page